少々、危険度の高いリコールが発表されたので紹介させていただきます。
リコール対象となるのは、『ラオックスが販売している電動アシスト自転車。正確には子会社である神田無線電機株式会社が輸入販売している物になります』
子会社でも販売となっているので、神田無線電機株式会社とラオックスの2種類のメーカーになるのかもしれません。
リコールの理由は『バッテリーからの発火が複数件発生したため』とのことです。
原因はバッテリー内部の基盤回路に不具合があったための発火。
ラオックスでは対象バッテリーの回収および、不具合を改修した新型バッテリーとの交換を行うとのことです。
http://taskal.laox.co.jp/
上記のサイトで対象となるバッテリーの確認方法及び、本件に関する詳細を確認できます。
サイトよるとバッテリーの交換回収は、フリーダイヤルからの連絡かインターネットによる申し込みを受け付けているようです。
高岡市内では、対象の自転車かは不明ですが、同型の電動アシスト自転車を某ホームセンターで販売しているのを当方で確認しております。また、ネット通販でも販売されているようなので、お心当たりのある方はすぐに使用を中止してください。
サイトでも告知していましたが、対象となるバッテリーは自転車から外して、水に濡れなくて燃える物がそばにない場所に、回収されるまで保管してほしいそうです。
最後に念のためお伝えさせていただきますが、当店に何とかしてほしいとか、手続きをしてほしい等の相談をいただいても、当店はラオックスとは取引が一切ないため、何とかしてあげたくても何も出来ません。
本件については、ラオックスに問い合わせていただくか、購入したお店にご相談ください。
過去に当店を修理にご利用いただいたお客様につきましては、当店では該当自転車の修理は一度も行っていないため、お乗りの自転車は対象の自転車ではありません。どうぞご安心ください。
最近のコメント